· 

2022年度の振り返り

こんにちは、あおけんです。

 

2022年度(10~12月分)の3rdp評価シートに

ご回答くださった方々、ありがとうございます。

 

さて、さっそくですが、私たちの運営方針として、

「情報を全部開示していく」ことにしています。

 

それは、「対等な関係でありたいから」です。

 

現在、個人伴走では、運営メンバー3人の情報、

法人伴走では、3rdpの事業に関わる情報を

ファイルに記入例として開示しています。

 

個人伴走、法人伴走問わず、顧客の方々から、

(強制することはありませんが)可能な限り、

「過去の経験、現在の状態、未来への思い」を

情報共有頂いております。

 

それは、カッコつけずに、本音であるほどに、

今後、大きく成長することに繋がります。

 

それを引き出すためには、自らが体現するのが

何より信用できるかと思います。

 

だから、まずは、自ら示し、事実と向き合い、

次への意思決定、行動に繋げていきます。

 

前置きはこのくらいにしておいて、

ここからは、私たちの2022年度の成績を

共有させて頂きます。

 

これは毎年度、定期的に実施していきます。

 

私たちが最も重要視しているものは、

 

・価値あるサービスが提供できているか?

・対等な関係性を築けているか?

・より良くするにはどうすれば良いか?

 

これらを認識するためのアンケートになります。

 

ボリュームの都合上、すべてを共有することは

できませんが、現状を理解するための重要な

グラフと生の声を共有します。

 

 

 

Q. この3ヶ月間、気づきや行動はありましたか?その納得感はどのくらいありますか?

10点満点中何点かお答えください。

平均評価:8.33

 

Q. その納得感の理由を教えてください。(具体的にどんな気づきがありましたか?どんな行動ができましたか?)

●仕事、仕事!ばかりでしたが、切り替えてプライベートの時間を持てるようになった。毎日が楽しくなりました

●自分の行動を当時の感情や性格からくる考えた方から、なぜそうしたのか?なぜそう思ったのか?整理しながら振り返れたし、思考のクセに気がつく事が出来た

●仕事で忙しい中、自分で自分について振り返る時間を作ろとしても、中々できなかったので、 月2回、あおけんさんにヒアリングしてもらえたのが良かったです! 自分の生活リズムが乱れていたり(睡眠不足・運動不足)、広報の立場として何を学ぶべきか、何が足りていないのか知ることができ(パソコンを効率よく使いこなせていない、記録の習慣をつけるなどなど)、まだ実行できていないことばかりですが、転職1年目の私にとってはサードペンギンをやっていて良かったなと思っています!

会社のマネージメントとして具体的な行動につなげる事が出来た。自分を知る、チームを知るという事で全員分のストレングスファインダーを行いました。同時に達成したい目標を定めてもらい現実とのギャップ等、月に一度のヒアリングに役立てています。 また、その内容を紙面にして社内で公表して可視化しました。 今後その資質を生かせているのか等発展させていきたいです。 また、月に一度自分の現在地を見つめなおしたり、方向を修正したりとするためにアオケンにアウトプットする事で視野が広がっていると感じています。 

●改めて具体的に行動しなくては始まらないということを特に寄り合いで感じた

●自分の事業開発にあたり誰に(ターゲット)何を(ニーズ)と言う視点とストレングスファインダーを用いた自己の強みを第三者目線で指摘してもらえた

●自己分析・自己理解の点で、今まではどうしても主観的だったが客観的にみつめることができた。絞ることに焦点を当てている時期だったため、感覚以外の側面から判断でき、迷いなく進む手助けになった

物事が進んでいる。 適時リマインドしてもらえるからやらなくちゃとなる

●ミーティングで決めた事がやれてない事が多い。

●話すことで新しいビジネスモデルなど、いろいろ出でくることがあり良かった

自分がどれがけ人に伝えることが出来ないかがわかった。数字や指標の重要さ、分解する考え方を学べた

改めて振り返りの苦手さ、資質の裏表を理解できた気がしました。 現在は日頃の振り返りなどでお手伝いをしてもらっていますが、一方で3rdペンギン上での私の目標設定もやはり必要なのかな?と思いました。

 

 

 

 

Q. この3ヶ月間、あなた(チャレンジャー)と伴走者の関係性はどうでしたか?

 

Q. 関係性をそのように感じる理由を教えてください。(例えば、言葉づかい、振る舞い、表情、姿勢、雰囲気、圧力、言語化できない何か等々)

●しっかり話を聞いてくれつつ、何気ない言葉がけがじんわりきました。

●最初にラフな感じでいいよと言ってくださったことで、気軽にお話をすることができました!!

●しゃべっている時間はアオケンと自分で同じくらいの時間(量)だから。

●基本的には対等に出来たと思うが金銭的報酬が発生する以上は少なからずは優位性が生まれると思う

●敬語を使わない。

●自分の性格・特性を理解して接してくれていたから。

●話しやすいので、特に圧力も感じずストレス無く話しが出来ています

●分析力とか、エクセル内容の知識など伴走者の方があるから。

●優位性というより、発言量でのイメージです!つい話が多くなってしまいますが、これはこれで良いのかと

 

 

Q. サードペンギン(伴走者)を親しい友人に薦める可能性は、どのくらいありますか?

10が「最も強く薦めたい」とすると、どの程度ですか?

平均評価:8.00 NPS:33.3

 

 

Q. サードペンギンのどんなところに価値を感じていますか?

●セミナー・コーチングしかり、行動してなんぼだと思って日常生活に落とし込めたことが一番の価値です。

●自分を分析するツールを学べる

●自分一人では忙しいと、ついつい目的を見失ってしまったり、忘れてしまったり、整理できなかったり、するのですが月に一度会う時間を設ける事で都度修正出来ている感覚です。 また、会社と個人の境界がとてもあいまいな状況なので、そのどちらも話せる事です。

具体的行動につながるところ ・自分のやりたいこと(仕事又は仕事以外含めて)を見つめ直す機会が得られるところ 本当に自分が今の職業を続けていくべきかまで考えられる ・企業としての方針を改めて考える機会が得られるところ ・他者からの刺激を得られるところなど

自分の無意識へのアクセス

●目の前に忙殺される日々の中で、自分が立ち戻る場所・機会を作ってくれるところ。サードペンギンがあれば、緊急じゃないけど重要なことに取り組める

1人(自分たち)では気付けないことを資料を使って気づかせてくれる

 

 

Q. サードペンギンが改善した方がよいところはどこですか?

時間内に終われるとよりいいな~と思いました! (話をいつも脱線してしまう自分も悪いのですが…(笑))

●シートの使い方についても少し勉強しますので、こんな使いかあるよ!とかこれこんな風に使ってほしい!をもう少し教えてください。

使うシートは自分に最適なものだけを使う運用にしたほうが使いやすいかな?と思います

●今のところないです!最高。 いつもありがとうございます!

ちょっと時間が長い時があるので、時間で区切りたい2時間超えると集中力が切れる。 振り返りや次回の打ち合わせ内容の締めまで含めて2時間でも良いかと思う。

 

 

以上がフィードバック頂いた主な内容になります。

 

私(あおけん)の考察が入ると長くなるので、

このブログでは控えさせて頂きます(笑)

 

率直に、1期目にしては、悪くない状態かなと。

 

今後の改善点としては「時間内に終わる」のが

注力事項としたいと思います。

 

これはおそらく、担当者は私(あおけん)という

共通点があるかと思います(笑)

 

次の予定がつまってない限りは、良かれと思い、

できるだけキリが付くまでと思っていましたが、、

どうやら、スパッと切るくらいの方が

お互いのためですね!タイマーかけます(笑)

 

長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

「私も伴走者つけてみようかな」「気になる」

という方は、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

あおけんは、いちいち細かい、

いわゆるめんどくさいやつですが(笑)、、

 

オゼキカナコは、うまくペースをつくって、

話しやすい雰囲気にしてくれますし、

 

kotohaは、聞き上手だし、「どう思う?」と

問えば、自分なりの意見が出てくるところは

さすがデザイナーだなと思います。

 

基本的には、3人とも、

「見つけ、整え、背中を押す」ことをしますが、

実務的にはそれぞれ異なるスキルでサポートする

こともできるので、誰を指名して良いのか

わからない場合は、ご要望をお伝え頂ければ、

相性の良さそうな人をこちらで検討いたします。

 

これから伴に旅に出かける

ポケモンを選ぶ感覚でどうぞお好きに(笑)

 

あおけん・・・ゼニガメ

カナコ・・・ヒトカゲ

kotoha・・・フシギダネ

 

こんなイメージです(笑)世代がバレますね。。